仕事の進め方 Find The KOTOBA 言葉には、「力」があります。 私たちは言葉によって、ものごとを認識し、意味を知り、理解します。気持ちや心にあふれる感情も言葉によって表わし、何かを伝えるときや、誰かと何かを共有するときも言葉を使います。「言葉が世界を創り、世界は言葉で成り立っている」という見方もできます。言葉には、大きな力、不思議な力があることは言うまでもありません。その力で、歩むべき道を照らし、人の心を動かすのです。 誰に、何を、どう伝えるか。言葉を探し、言葉を拾い、言葉を見つけます。 与件や課題解決への道筋が見えてくると、「誰に、何を、どう伝えるか」をより明確にするために、言葉を探すプロセスに移ります。取材やヒアリングの中でふと降りてくることがあったり、暮らしや生活者のインサイトを見つめながら言葉を拾ったり、マーケティングの結果から導きだす場合や、社会や時代の雰囲気やムードの中に見出したりと、さまざまな方法で言葉を探していきます。 言葉は、コンセプトやストーリー、イメージづくりのインキュベーター。 見つけた言葉は、コンセプトやストーリー、イメージを創り出すインキュベーターのような存在として、クリエイティブ作業を進めていく求心力となり、展開を広げる遠心力となります。迷ったときやブレそうになったときに立ち返るところであり、プロジェクトに関わる人たちが世界観や価値観を共有することがプラットフォームでもあります。